2019年 3月29日
極技属性 殺し屋の極意 ヒットのキャラ評価をしていきます!
ステータス評価
解放無しHP13360 ATK11196 DF4200
無凸解放HP15360 ATK13196 DF6200
100%解放HP17960 ATK16596 DF9200
HPとATKは高めだけど、DFはだいぶ低い。まあ、DFで受けるタイプのキャラじゃないのでいいとは思いますがDFサポートを掛ける場合もあるので、やはりDFは高い方が良い(同カテゴリに17号やシャンパ、トッポなんかもいますし)。
リーダースキル評価
「第6宇宙」カテゴリの気力+3、HPとATKとDF170%up、または「宇宙サバイバル編」カテゴリの気力+3、HPとATKとDF150%up
Wカテゴリではありますが、「第6宇宙」と「宇宙サバイバル編」はほぼ合致しているので、広さという意味では微妙な感じです。
気力B 1.5
必殺技評価
時間の牢獄
相手に超絶特大ダメージを与え、中確率で気絶させる
高確率でもいいのではないかと思いますが、インフレ防止のためですかね?( ˇωˇ )
パッシブスキル評価
標的の抹殺
攻撃した敵を2ターンATK20%Down、DF80%Downさせ、高確率で1ターン気絶させる&必殺技発動時ATK120%up&攻撃した相手が気絶状態の場合、さらにATK80%upし、全属性に効果抜群で攻撃
まず、リーダー、フレンド共にヒットサンドで使うと思うので両ターンATK低下、気絶を断続的に入れられるのは強力です。同カテゴリに気絶持ちのジレンや速属性のジャージ18号なんかも入れたら気絶している相手を一気に粉砕できます。
弱点は状態異常無効化の敵や複数の敵の場合です。状態異常無効化の場合は言うまでもありませんが、バトルロードなんかは敵が多いので1体気絶させたところで残りの複数体の攻撃を喰らったら、受け性能0のこのヒットの場合は相当痛いです。
ちなみにこのヒットの場合は、冷静な判断無しなら100%解放の170%サンドでもDFは40480しかありません。冷静な判断+17号のサポート込みでやっとDF77721です。つまり、受け性能はコスト58フェス限でも最低クラスになることは理解しておきましょう( •ω- )☆
リンクスキル評価
歴戦の戦士 ATK10%
冷静な判断 DF20%
インファイター ATK10% 攻撃した敵のDF10%ダウン
驚異的なスピード 気力+2
力の大会 気力+3
第6宇宙の戦士 気力+2
超激戦 ATK15%
ジレンとインファイター、冷静な判断なども繋がりますし、カテゴリ内では普通に通るラインナップですが、極技属性ではリンクスキルぶった切りです。超系キャラで良かったのでは。。
カテゴリ
「第6宇宙」「宇宙サバイバル編」
極限Zバトルは全ての状態異常無効ですが、超激戦や大乱戦なんかでは、ATK低下や気絶のどれかしらが入ったりすることもあるし、バトルロードでは全て入るので使い方次第では割と役にたちますが、やはりリーダー、フレンド共にジレンを使った方が絶対にいいかと思います。
潜在スキルの振り方
連撃15 会心11
まず、連撃全振りは絶対です。高確率気絶×2と中確率気絶×2回を抽選できるので、相手に気絶が通るならほぼ封殺できます。また、気絶させることによって2発目の必殺技はATK80%up上乗せの全属性効果抜群になり、また、ジレンも確定会心が発動します。受けれないタイプなので、回避もいいですが気絶させられるかが、防御性能の大半なので、敵にやられるまえに倒すって戦法のほうがいいかもしれません。
技上げ

最近のコメント