2019年5月27日
極技属性 復讐の焔 ゴールデンフリーザ(極限)のキャラクター評価です!
ステータス評価
無解放HP12341 ATK11853 DF5907
無凸解放HP14341 ATK13853 DF7907
100%解放HP16941 ATK17253 DF10907
HP、ATK、DF全てが高水準です。DFの補正はありませんが、DFのステータス自体は高いのでサポート掛けたりするとダメージカットと合わさって強固の防御性能を発揮します。
リーダースキル評価
技属性の気力+3、HPとATKとDF120%up
コスト58フェス限の属性リーダー達の完全上位互換で、今でも大乱戦、属性バトルロード、極限Zバトルなんかでも使えるリーダースキルです。まあ、もちろんカテゴリバトルロードやらでは使えませんが。
気力ボーナス 1.35
低いです。ちょい昔の通常ガシャ産キャラクターのレベルです。まあ、このゴールデンフリーザ自体古いカードなので仕方ないですが。
必殺技評価
アースブレイカー(極限) 6.3倍
相手に超絶特大ダメージを与え、DFを超大幅低下させる
必殺技追加効果のDFを超大幅低下はそれほど使い道ありませんが、必殺技Lv15の超絶特大ダメージなのでこの倍率は6.3倍と超極大ダメージを越すほどの補正です。極限キャラクターの強さの1つの要素ですよね〜
パッシブスキル評価
逆襲の刻
自身のATK80%up&HP50%以上で受けるダメージ80%軽減&HP49%以下で受けるダメージ50%軽減し、さらにATK50%up
ひとつひとつ切り取って見ていきましょう。
①自身のATK80%up
シンプルにATK80%up。これは今の水準では決して高いとは言えません。しかし、高ATKステータスに高必殺技倍率持ちですから、そこらのアタッカーよりかは強いです。しかし、フェス限としてみたらそこまで飛び抜けているわけではありません。まあ、防御キャラクターなのでそこそこでも火力を出せる時点で異常ですしHP49%以下での火力はシンプルに強力です。
②HP50%以上で受けるダメージ80%軽減
このキャラクターのもっとも強力と言える部分です。バトルロードの通常攻撃だろうが必殺技だろうがしっかりと受けきります。

100万ダメージが飛んできても、80%カットだから20万ダメージで、DF分引いてだいだい15万ダメージくらいでしょうか?
カテゴリバトルロードの必殺技はおそらく40万ダメージくらいで高DFキャラクターで受けても20万ダメージから35万ダメージくらい喰らうので、このゴールデンフリーザの80%カットの恐ろしさはよく分かるでしょう。また、80%カットはDFにそこまで依存しないので潜在解放無しでも完璧に守れるのも強みでしょう。
③HP49%以下で受けるダメージ50%軽減し、さらにATK50%up
ダメージ軽減率が大幅低下した変わりにATKが大幅上昇って感じです。「超優秀な防御兼アタッカー」から「超優秀なアタッカー兼ディフェンダー」になるイメージでしょうかね。
まあ、ATKのほうはコスト58フェス限級になり、それでいてダメージ50%軽減という優秀な防御性能も持つ本当に常時強いキャラクターと言えます。
HP50%以上では火力が物足りなく、49%以下では防御が物足りなくなるというちょっと面白い性能ですね。
まあ、どっちにしても強力ですが。
リンクスキル評価
宇宙最凶 ATK15%up
超神激戦 ATK15%up
復活 気力+2
宇宙最強の一族 気力+2
復活の「F」 ATK700up
驚異的なスピード 気力+2
超激戦 ATK15%up
カテゴリ運用では充分通ります。が、微妙なリンクスキルがちょっと気になりますね。天才やBOSSキャラが入っていたら評価もさらに伸びていたでしょう。
カテゴリ評価
「劇場版BOSS」「宇宙最凶」「復活戦士」
「フルパワー」「変身強化」
どこも強力なカテゴリですが、そんな中でもスタメンをはれるほどの強さです!リンクスキルも良く通りますし完璧でしょう。
潜在スキルの振り方
会心17 連撃9
DF超大幅低下はそんなに意味がないので、会心優先です。連撃も少々。回避は必要ありません。
最近のコメント