2019年5月17日
超体属性 絶望に立ち向かう力 超サイヤ人孫悟飯(未来)のキャラクター評価です!
ステータス評価
無解放HP12580 ATK9636 DF6540
無凸解放HP14580 ATK11636 DF8540
100%解放HP17980 ATK14636 DF11140
HPとDFが超高いです。特にDFは6000を越えるので、実用的です。が、ATKがコスト58フェス限のなかで唯一10000を切ってしまっています。HPの分がATKにまわればなおよかったのですが。また、体属性なので、DFが潜在解放で+4600になってしまいます。
未来を守る強靭な意思 トランクス(青年期)(未来)はHPもATKもDFも全てがハイレベルなだけに粗が目立ちます。
リーダースキル評価
「未来編」カテゴリの気力+3、HP130%up、ATKとDF170%up
未来編カテゴリは強力なキャラクターが多いので、ATKとDFが170%upするという点はいいですが、このカテゴリは時空を超えし者カテゴリに完全に劣っているので、そこは気になります(><)
また、妥協枠に掛けられないのも痛いです。それこそ超体属性に90%補正くらい掛けれたら大乱戦なんかでも使えたのですが。
気力ボーナス 1.5倍
コスト58フェス限の中ではスタンダードです!
必殺技評価
爆裂乱舞
1ターンATKとDFが上昇し、相手に超絶特大ダメージを与える 5.35倍
未来悟飯はATKとDF無限上昇のほうが似合ってますよね。ちなみに1ターンDF30%upです。
パッシブスキル評価
希望を未来へ
自身のATK100%up、残りHPが少ないほどDFup(最大100%)&ターン開始毎に受けるダメージの軽減率10%up(最大50%)
少々不遇感をぬぐえません。
というのも、まず必殺技追加効果の1ターンATKとDF上昇ですが、これは超サイヤ人4ゴジータの1ターンATKとDF大幅上昇の下位互換です。
ATKのほうも10000にも行かないステータスからATK100%upのみです。カテゴリ世代フェス限がATK100%止まりで、DFのほうなんかHPが少ないほどDFupとか使いづらくて仕方ない。最近なんて無条件にATKとDF120%upとか普通に居ますから、使いづらい分上限をDF150%upとかまで引き伸ばすべきでしたね。ダメージ軽減率なんかも、上がりきるのに9ターンとか舐めてます。9ターン後には80%軽減とかになるのならまだしも、ようやく上がり切って50%笑笑
50%軽減というのは優秀ではありますが、9ターン掛けて50%軽減はしょぼすぎます。
これなら最初から無条件40%軽減のほうが明らかに強力です。
火力はコスト58フェス限最低クラス、DFもHPが多いとそんなに高くなく、せっかくの高DFステータスが台無しです。そして、序盤は受けるダメージ10%軽減、次に顔を出してもようやく20%軽減と。。。。(´△`)
まあ、もちろん後半は50%軽減になり、さらにHPも減っていればパッシブスキルと必殺技追加効果が掛け算になり、高いDFステータスも絡まって防御性能はコスト58フェス限でもトップクラスになります。ようは立ち上がりが遅すぎるだけです。火力のほうは時間が経っても低いですが。。
とはいっても、10000に近いATKステータスに超絶特大ダメージ、1.5倍の気力ボーナス、ATK100%up、汎用性なリンクスキルのおかげでそこらへんのキャラクターとは比較にならないくらいに強力ですが。
一応無凸解放でも100万ダメージは越えてきます。また、カテゴリ的に強力なサポートキャラクターもいます。
100%解放の悟飯を極限トランクスとマイで挟んだ場合で見てみましょう。

まあ、流石にサポートキャラクターで挟めば200万くらいにはなります。でもやはり弱いですね。普通は100%解放のコスト58フェス限達って大抵は自力で200万越えてくるので笑笑
しかし、DFのほうは必殺技追加効果とサポートが掛け算になるのでぐっと上がります。
リンクスキル評価
金色の戦士 相手のDFを2000ダウンさせ、気力+1
孫一族 DF20%up
超サイヤ人 ATK10%up
歴戦の戦士 ATK10%up
絶望の未来 気力+1
臨戦態勢 気力+2
超激戦 ATK15%up
普通に汎用的です。まあ、火力は低めなので、もう少しATKリンクがあればといったところです。
カテゴリ評価
「未来編」「混血サイヤ人」「孫悟空の系譜」
長期戦前提のイベントならどのカテゴリでも登板の機会ありです。混血サイヤ人カテゴリではリーダーと気力リンクがあれなので、うーんという感じ。
潜在スキルの振り方
連撃17 回避9
そこまでATK適性がないので、守り主体のキャラクターに仕立てあげたいです。連撃を伸ばせばDFもかなり上がります。
最近のコメント