ステータス
無解放 HP20088 ATK15445 DF8275
無凸解放HP22088 ATK17445 DF10275
100%解放HP24688 ATK20845 DF13275
リーダースキル評価
「復活戦士」カテゴリの気力+4、HPとATKとDF130%upまたは極技属性の気力+4、HPとATKとDF100%up
知属性のゴールデンフリーザ(天使)がATKとDF170%upという優秀さなので流石に130%upのこのブロリーはリーダーとしてはなぁという感じです。

ただ、極技属性はパーセル、フリーザ、ゴルフリのような優秀な復活戦士カテゴリキャラクターがいるので、大乱戦はこのブロリーのリーダースキルが生きます。
気力ボーナス
2.0
必殺技
ブラッディスマッシュ 気力12~17 必殺技倍率4.25倍
相手に極大ダメージを与え、DFを低下させる
イレイザーキャノン 気力18~ 必殺技倍率5.7倍
相手に超極大ダメージを与え、DFを大幅低下させる
パッシブスキル評価
悪魔のチェイス
必殺技発動時にATKとDF90%upし、超必殺発動時さらにATK50%up&敵が2体以上の時は必ず必殺技が追加で発動&条件を満たすと変身する
敵が複数のバトルロードでは2連発の必殺技を撃つので、超総合火力が高いです。
また、超必殺技ではATK140%upにもなり、必殺技発動時にATKが上がるので、サポートをすると掛け算形式になり、さらに火力を伸ばしやすいです。

それこそ、サポートによって何百万とATKが上がるのも普通です。
逆に、必殺技発動時でなくて、ターン開始時にATK140%upだったとしましょう。
そのとき、同じ条件でサポートを掛けた場合↓↓↓

なんと、ターン開始時と必殺技発動時とでサポートによって100万以上も変わりました!
DFも同様に掛け算形式で爆発的に上がります!

もちろんDFもサポートの恩恵はターン開始時よりも必殺技発動時のほうが大きいのですが、必殺技発動時の場合は攻撃時にDFが上がるので、敵の先制攻撃を受けれないのが弱点です。
リンクスキル
超サイヤ人 ATK10%up
戦闘民族サイヤ人 ATK700up
サイヤ人の血 気力+1
臨戦態勢 気力+2
バーサーカー HP50%以下でATK20%up
伝説の力 必殺技発動時ATK5000up
超激戦 ATK15%up
変身条件
戦闘開始から4ターン後に変身する

アクティブスキル
1ターン気力+24、ATK48%up
必殺技
オメガブラスター 気力12~17必殺技倍率4.25倍
相手に極大ダメージを与え、DFを大幅に低下させる
ギガンティックミーティア 気力18~ 必殺技倍率5.7倍
相手に超極大ダメージを与え、DFを超大幅低下させる
パッシブスキル評価
悪魔の包囲
必殺技発動時にATKとDF100%upし、超必殺技発動時さらにATK88%up&敵が1体の時に必ず追加攻撃し、中確率で必殺技が発動&敵が2体以上の時は必ず必殺技が追加で発動
変身前のブロリーの解説で、必殺技発動時にATKupするキャラはサポートキャラクターと相性が良いと言いましたが、このブロリーはアクティブスキルを使えば1度だけATK48%upを超必殺技発動時ATK188%upと自身で掛け算形式に爆発させられます。
LRの超高ステータス+ATK188%upとATK48%upの組み合わせ+気力ボーナス2.0+追加攻撃の組み合わせにより、全キャラの中でもトップ10に入れるほどの火力を誇ります。
熱闘悟空伝では流石に防御性能が物足りないし、アクティブスキルも1回だけなのであれですが、短期決戦ならめちゃくちゃ頼れますね!

こんな感じ!
サポートキャラクターやアイテムに頼らずに自力で600万とか700万とか出しちゃうんですよね。
カテゴリ
「劇場版BOSS」「復活戦士」「純粋サイヤ人」「超サイヤ人」「変身強化」「フルパワー」
潜在スキルの振り方
会心17 連撃9
会心で物凄いことになります。また、追撃にも連撃が抽選されるので、9もあれば充分です。
DF低下は重ねがけの恩恵が少ないですし。
技上げ
こいつら


最近のコメント