2019年 5月6日
超技属性未来を守る強靭な意思 超サイヤ人トランクス(未来)のキャラクター評価です!
ステータス評価
無解放 HP12750 ATK11600 DF7000
無凸解放 HP14750 ATK13600 DF9000
100%解放 HP17350 ATK17000 DF12000
全てのステータスがめちゃくちゃ高いです。どれほど高いか比較するためにコスト58フェス限のステータスを一部あげていきます。
凍てつく威光 フリーザ
HP11415 ATK11870 DF5080
脅威の吸収能力 魔人ブウ(悪)
HP12840 ATK10936 DF4785
HP9590 ATK10780 DF6605
HP10875 ATK11330 DF6025
まあ、ざっとこんな感じです。いかにこのトランクスのステータスが壊れているかがわかりますね。特にDF7000の領域はLRを除けば最強格です。全てのステータスで劣っているキャラが同じコスト58フェス限の中に数体いるというのは異常でしょう|ω・)
リーダースキル評価
「未来編」カテゴリの気力+3、HPとATK170%up、DF130%upまたは超系の気力+3、HPとATKとDF120%up
未来編カテゴリのリーダーで、妥協枠ですら超系120%upとか強すぎます。幅広く使っていけるリーダースキルです。
例えば、この未来トランクスをリーダーに立てて「時空を超えし者」カテゴリを運用するなんてこともできてしまいます。
弱点を上げるとしたら、「時空を超えし者」カテゴリがこのカテゴリより遥かに強いということと、DF130%upしかないということくらいです。
気力B 1.5
コスト58フェス限では標準です。
必殺技評価
ファイナルホープスラッシュ
相手に超絶特大ダメージを与え、DFを超大幅低下させる
強化前のトランクスの必殺技追加効果がATKとDFの無限上昇だったので、一気に実用性のない追加効果になってしまいました。1ターンATK大幅上昇とかのほうがこの必殺技には合っていたんじゃないかな?
パッシブスキル評価
みんなの生きる思い
所得気玉1個につきATK30%up、DF10%upし全属性に効果抜群で攻撃&1度だけ属性気玉のうちランダムで技気玉以外の1種類を技気玉に変化させる
気玉1個につきATK30%upなのでつまり10個取れば300%upでさらに全属性効果抜群とのことでめちゃくちゃな火力を出します。
ただ2ターン目以降は自身で気玉変換できないので、安定して10個とかは取れないでしょう。それでも6個ほどでも取れれば180%upくらいにはなるのでやはり強力です!さらに全属性効果抜群も乗るわけですから。
DFのほうも、強化前の必殺技追加効果が引き継がれていて、それと掛け算形式で上がっていくため、気玉をたくさん取る且つ強化前に必殺技を何発か撃っていればかなりの硬さになります。まあ、もちろん覚醒前のほうが圧倒的に防御性能は高いですが。。
リンクスキル評価
超サイヤ人 ATK10%up
金色の戦士 相手のDF2000ダウンさせ、気力+1
王の血筋 気力+1
未来からの使者 ATK500up
絶望の未来 気力+1
臨戦態勢 気力+2
超激戦 ATK15%up
変身前でも述べた通り、ラインナップはカテゴリ運用などでは発動できますけど、超サイヤ人と臨戦態勢と超激戦以外は組めたとしてもそもそも効果が薄すぎます。神の次元とか欲しいですよね。
カテゴリ評価
「未来編」「混血サイヤ人」「時空を超えし者」「ベジータの系譜」「変身強化」
変身強化以外ではスタメン候補です。まあ、変身強化でもサイヤ人で組むならまあ、入れてもいいかな。
アクティブスキル
次の攻撃参加時に発動可能
潜在スキルの振り方
連撃15 会心11
会心は全属性効果抜群と食い合うのもそうですが、たくさん気玉を取って全属性効果抜群の必殺技を2発当てたほうが良いです。
会心の場合、必殺技威力×1.9で終わりですが、連撃必殺技が出れば必殺技威力(×1.5)×2になるので全然威力が違います。
また、変身前はATKとDF無限上昇なのでこの形態に引き継げばDFのほうもバリバリ上がっていきます。
最近のコメント