極速属性 ベジータ(DOKKAN武闘伝)のキャラ評価です!
ステータス評価※潜在能力100%開放の数値を載せてます。
HP9888 ATK10888 DF8888
HPは超体属性 孫悟空(DOKKAN武闘伝)とまったく同じで、ATKは悟空より低く、DFは高いです。このベジータはDFの高さが売りなのでこのステータスはいい感じでしょう。まあ、ステータス自体は低いんですがね(ヽ´ω`)
リーダースキル評価
「ベジータの系譜」カテゴリの気力+4、HPとATKとDF44%up
悟空のほうでも述べた通り、リーダースキルは代替リーダーとしても価値が低いです。基本的にはサブ運用でしょう。気力+4ってとこは素晴らしいです👏( ˘ω˘ )
気力B 1.2 低すぎワ(´^ロ^`)タ
必殺技評価
ギャリック砲
超特大ダメージ&4ターンDF上昇
超特大ダメージなので必殺技倍率は4.3なのですが、おそらくみんな潜在能力の必殺技威力アップスキルをLv15まで取ってると思うので、必殺技倍率は5.05倍、つまり超絶特大ダメージと同じになります。DF上昇は50%upで、重ね掛けするとDF100%upになります。
やばし(ヽ´ω`)
パッシブスキル評価
「ベジータは身構えた!」
ターン開始時に自身のDF88%up&必殺技発動時にATK88%up
このパッシブスキルのDFupと必殺技追加効果のDFupが掛け算になるのでなかなかの実数値を出します。
純粋サイヤ人の超サイヤ人ゴッドSSベジータサンド、つまりDF170%サンドでさらに隣にDFサポートしてくれるパラガス&ブロリーがいた事を想定します。
この場合必殺技効果を2回重ねがけるとそのDFは18万近くまで行きます。かなり好条件ではありますがイベント産にしては凄いですね( ˘ω˘ )w
逆にATKのほうは170%サンドでパラガス&ブロリーがいることを想定して、さらにフルリンクだったとします。
その場合のATKは92万です!ATKはしょぼいですね。これ程の好条件で100万行かないんかい_(┐「ε:)_ズコー
あくまでDF主体のキャラのようですね。まあ、対する孫悟空のほうは攻撃も防御も死んでるってほどではありませんが、弱いのでそちらに比べたら全然マシです。ただ悟空は唯一属性デッキで使われるであろうから気力リンク「臨戦態勢」があるのはなかなかですが、こちらのベジータは極速属性で使うことになるので、「臨戦態勢」はターレスなどの一部のキャラとしか結ばれないので、必殺技を撃ち損ねるなんてことになったらスペシャリティを失ってしまうというデメリットもあります。
リンクスキル評価
戦闘民族サイヤ人 ATK700up
臨戦態勢 気力+2
王の血筋 気力+1
天才 ATK10%up
サイヤ人の血 気力+1
圧倒的な戦闘力 ATK10%up
ラインナップはあんまり良くないです。極速属性とはほとんど繋がらないので、リンクスキルぶったぎりまくります!
カテゴリ評価
「ベジータの系譜」「純粋サイヤ人」「ドラゴンボールを求めし者」
所属カテゴリもライバルが多いのでやはり、極速属性の穴埋めみたいな感じになりそうです。「ドラゴンボールを求めし者」カテゴリは基本的に周回で使うので、守れるキャラよりも高火力キャラを入れたいので、やはりこのベジータに出番はなさそうです。
総評
ベジータは悟空よりかはマシ!以上!
最近のコメント